SSブログ

橈骨と尺骨 [身体の使い方]

 今日は、ここまで大腸経の前腕部のお話でよくでてきた橈骨神経障害という症状をひきおこす橈骨について少しお話してみたいと思います。

L7040030.JPG
 橈骨とは図のように手の親指側とつながっている前腕部の骨です。ここに大腸経が通っています。そして小指側には尺骨という骨があります。

 さて、橈骨と尺骨それぞれの役割は、当然親指側、小指側の手を支えるという意味もありますが、前腕部を回転させるというもう一つの重要な役割をもっています。内側に回転させることを回内、外側に回転させることを回外といいます。

 試しに実際に前腕部を回内したり回外したりしてみてください。ぐーっと強く回外させると自然に上腕骨まで回転して(これは専門的にいえば外旋という用語で分類される動きです。)全身に力が入って身体は硬くなります。回内の方は上腕まで内旋させても少し身体が弛んでリラックスする傾向があるはずです。

 どうしてそうなるかというと、上腕と前腕の境目、つまり肘の関節を見るとよくわかります。


 実は橈骨という骨は上腕の骨の延長線上にはありません。少し外れた位置にあって、逆に上腕骨とつながっている尺骨の周りをくるくる回るようにできています。つまり回内や回外というのは尺骨の周りを橈骨が回ることでもあるわけです。
 こういう構造のおかげで、ただ尺骨+上腕骨だけが回転するより力強さを出せるようになっています。上腕の回転×前腕の回転で2倍以上の力をだせるのです。橈骨とは腕のパワーパーツのようなものといってもいいでしょう。

 回外~外旋すると親指側=橈骨側が外に開いて力が入りやすくなりますが、回内は小指=尺骨側に力を入れるとうまくいくため、力が抜けていきやすいのです。つまり力強さが存在理由でもある橈骨を使うことで、回外~外旋は硬くなり、回内は橈骨を使わない動きになりやすいからリラックスする傾向があるわけです。


 私は子供のころ少しだけ剣道をやったことがあるのですが、剣道で最初に教わったことのひとつは小指で竹刀を握って振るということでした。親指、人差し指などは、最後にえいっと打つ瞬間に雑巾を絞るように(これは回内から上腕の内旋を引き起こす動きです)使うのですが、それまでは力を入れてはいけないのでした。


 子供心に、何故力の出しにくい小指をわざわざ使うのだろうといつも疑問に思っていました。しかしこれは橈骨側の親指、人差し指を使うと、無駄な力が入って振りが悪くなるからだったのです。そして打つ瞬間に、橈骨側を使うことで力強い打撃にするのです。

 これは野球でもゴルフでも同じですよね。


 普段の生活でも同じようにすると、所作が武道家のようにしなやかになります。古武道の先生の本なんかにも小指=尺骨側をうまく使う話がよくでてきます。


 また、パソコン仕事が身体に悪いのは親指、人差し指、中指などの橈骨側ばかりを使うからとも言えます。小指を使ったキータッチをしたり、マウスに小指を添えたりすると大腸経の気の流れが整ってきて効果があるでしょう。



L7040029.JPG
つらい腰痛、がんこな肩こりでお悩みの方は都筑区仲町台の整体院、東洋整体術仲町台療術センターへお気軽にどうぞ。ギックリ腰や寝違え、ヒザや足腰の痛くて歩くのがツライ方もどうぞ。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 4

すずらん院長

相変わらずというか
以前よりも、絵が芸術的になっていますね

僕も、現在、ブラックボードに絵を描き始めました。

印象が良くなるようです。

ではまた(^^)
by すずらん院長 (2010-05-26 22:45) 

ココアカ

お返事遅れました。

すずらん院長の絵こそ芸術ですよ。またブログに写真をUPしてください。楽しみにしています。
by ココアカ (2010-06-06 18:35) 

あや

初めまして
経絡の話から興味深い内容でした。肘周りの靱帯の緩みが肩こりに繋がるとの事で、検索からこちらに辿り着きました。よく「手は小指」と言われる理由は、こういった骨組みの仕組みだからなんですね。詳しく教えて頂いて嬉しいです。
では毎日の親指の酷使を防ぐとしたら、小指を添える・肘から先を回外すれば疲労は取れるのでしょうか?暁骨と尺骨の間が開いてしまっている場合はどんな使い方が適切ですか?宜しかったら教えて下さいm(_ _)m
by あや (2011-03-17 07:35) 

ココアカ

あやさん
 コメントありがとうございます。
 ご質問へのお返事ですが、長文になるので、せっかくですから本日最新の記事としてUPします。お時間がありましたらご覧になってください。

by ココアカ (2011-03-17 10:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。